独貴亭日乗 参

2016.10.24(月)

~三行まとめ~
●出張から戻りました
●申請却下
●気を使われて

出張と云っても、もちろん仕事ではなく、完全なる個人の興味で「第4回 狩猟サミット」なるものに参加してきた。10月21日(金)から23日(日)までの2泊3日の合宿形式で、参加費は2万5千円(5食付き)、会場は国立日高青少年自然の家。全国からスタッフ込みで約150人が参加し、大盛況でありました。

まったくの門外漢ながら、いろいろと有意義な話をじっくり聞けて満足。いずれ詳しくリポートしてみたいが、まずは参考図書2冊をご紹介。特に自然や野外に興味のある御仁淑女は必ず読むように。

%e7%be%86%e6%92%83%e3%81%a1
▲『羆撃ち』久保俊治 小学館文庫/352頁/定価638円+税

%e5%83%95%e3%81%af%e7%8c%9f%e5%b8%ab%e3%81%ab%e3%81%aa%e3%81%a3%e3%81%9f
▲『ぼくは猟師になった』千松信也 新潮文庫/256頁/定価790円+税

どうしてもお会いして、話を伺ってみたかった久保俊治さんをはじめ、全国各地の「本気で勝手に生きている人たち」に会えて感動。彼ら彼女らの真摯さを前に、我が身の来し方を振り返ると、とにかく恥じ入るばかり也。日本は十二分に広かった。

とは云っても、ライターを辞めてハンターになるわけではありませんので、あしからず。どだい山登りでハアハア云ってるようじゃ、まったくもって見込みなしでしょう。


と、上記のように本を紹介したりして、アフィリエイトで小銭を稼ごうかなーなどとクズ的に姑息なことを考えておりましたが(真摯さとの落差)、Amazonさんに却下されました。だからリンクは貼ってませんからね。なんでだ?

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-23-23-47-32


近所のスーパーに併設されているクリーニング店に長年通っていた。週末にワイシャツやスーツのクリーニングを出していたわけだが、ほら、今年7月から会社に行かなくなっちゃったもんだから、めっきり利用していなかったんですよ。

で、先日、ダウンなんかをまとめて持って行ったら、いつものパートのおばちゃんと云ったら失礼か、女性店員さんが「あっ……(察し)」みたいな顔をして、あわあわと慌てた対応に。「なんだろう?」とつらつら考えつつ車を運転していて、「そうか! 会社をリストラされて、平日の昼間っからブラブラしてると思われてたんだ」と思い当たりました。あながち間違いとも云えないような気もする。

ということで、明日(今日)は「失業者認定日(初回)」でハローワークへ。
体重は83.7kg。合宿中に朝昼晩の3食をしっかり食べた上、御酒と一緒にエゾシカ、ヒグマ、イノシシ、アライグマ(!)などの肉料理もおいしくいただいてしまったので、しっかり増量するでしょうね。